カテゴリー:新製品・技術
-
■新たな協定でリサイクルサービスを強化
SGホールディングス<9143>(東証プライム)グループのSGムービングとリネットジャパングループ<3556>(東証グロース)の子会社リネットジャパンは5月7日、2024年4月…
-
■次世代決済サービスの実現へ、新基盤共同開発
電算システムホールディングス<4072>(東証プライム)のグループ会社「電算システム」は5月7日、日本円ステーブルコイン「JPYC」を発行するJPYC(本社:東京都千代田…
-
■子どもたちの個別最適な学びを支援
コニカミノルタ<4902>(東証プライム)グループのコニカミノルタジャパンは5月7日、学校教育向けソリューション「tomoLinks」に、小学校および中学校の教育を対象とした対話型…
-
■通常の優待(DSクリニックなどで使用可能な3万円の金券)に加えて実施
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は5月7日の夕方、株主優待のひとつとして2月に公表していた宝塚歌劇の観劇チケットの贈呈(抽選)について…
-
■産業界の電動化を背景にした新たなマーケットプレイス構築へ
ゼンリン<9474>(東証プライム)グループのゼンリンデータコム、AMANE、東京センチュリー<8439>(東証プライム)は5月7日、電気自動車(EV)およ…
-
プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開するクリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東証プライム)が開発したAIキャラクター育成ゲーム『いっしょに!povoのへや』が、KDDI<9433>(東証プライム…
-
■豪州脱炭素化に貢献、計60MW超の発電量見込む
ENECHANGE<4169>(東証グロース)は5月7日、大和エナジー・インフラ社の豪州太陽光発電プロジェクトを支援し、新たに3案件が建設フェーズに進むことを発表した…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第29回)」を5月8日(水)に掲載する。
同社は、いつまでも心身の活力を維持し、自立した毎日を送っていた…
-
■長周期地震動作用時における免震層の過大な水平変位を抑え、建物の擁壁への衝突を防ぐ
奥村組<1833>(東証プライム)は5月7日、国立大学法人東北大学、有限会社シズメテックと共同で、長周期地震動作用時における免震層の…
-
■ロイヤルHDのノウハウ、銚子丸の専門性、双日のネットワークを融合
ロイヤルホールディングス<8179>(東証プライム)、銚子丸<3075>(東証スタンダード)、双日<2768>(東証プライム)の3社は5月7日、米国…
-
■日本企業がGHG排出量定量化に成功
三井海洋開発<6269>(東証プライム)と日揮ホールディングス<1963>(東証プライム)の海外事業会社である日揮グローバルは5月2日、ブラジル沖のFPSO(Floating P…
-
■秘伝ダレのチャーシューとW目玉焼きが食欲そそる、5月9日(木)から期間限定販売
イートアンドホールディングス<2882>(東証プライム)グループの大阪王将は、創業55周年を迎えるにあたり、2024年5月9日から期間…
-
■バターチキンカレーは南国リゾートの味わいを、肉だく牛スパイシーカレーはスパイス感アップ
吉野家ホールディングス<9861>(東証プライム)グループの吉野家は、5月2日から、新商品『バターチキンカレー』636円(税込…
-
■大和西大寺駅前、ハウスドゥ・ジャパンとして13店舗目の買取専門店
ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)の連結子会社ハウスドゥ・ジャパン(京都府京都市)…
-
■国内最大級のコンタクトレンズ生産体制を構築
シード<7743>(東証プライム)は5月2日、埼玉県鴻巣市にあるシード鴻巣研究所2号棟別館を4月30日に竣工したと発表。この新設により、同研究所のコンタクトレンズ月産生産…
-
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は5月2日、東京都が実施する「東京都一斉帰宅抑制推進企業認定制度」の推進企業に認定されたと発表。
同制度は、東京都が2018年から実施しており、震災時等の大規模災害発生…
-
ファンデリー<3137>(東証グロース)は5月2日、同社が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に恩地食品が新規加入したと発表。
「らくだ6.0プロジェクト」は、1日あたり6.0g未満※1の塩分摂取量を目標と…
-
■没入感溢れる360度VRで、宇宙エレベーターの未来を体感
ピー・ビーシステムズ<4447>(東証グロース)は5月1日、東京都が開催する「SusHi Tech Tokyo 2024 ショーケースプログラム」の宇宙エレ…
-
■林業振興、脱炭素化、地域経済活性化に貢献
東北電力<9506>(東証プライム)は5月1日、北日本索道、三洋貿易<3176>(東証プライム)、太平電業<1968>(東証プライム)と共同で、「横手湯沢フォレストサイクル…
-
■備後の“推し食材”で競う「びんご推し会議」でグランプリ受賞
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクックサプライ(DCサプライ)は、岡山県笠岡市産の高糖度フルーツミニトマトを使用し…
-
■「YOKOHAMA Hack!」の実証実験第一弾
ネオジャパン<3921>(東証プライム)は1日、横浜市に提供している要配慮施設利用者の安全を守る「避難確保計画システム」及び「避難訓練実績システム」を5月1日(水)…
-
■複数ID、パスワード管理の工数削減とセキュリティ強化により利便性と安全性を向上
財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は5月1日、HENNG…
-
■AIアシスタントβ版と合わせて、AIツールの活用を推進
楽天グループ<4755>(東証プライム)が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」はは4月30日、AIを活用した店舗運営の効率化や生産性向上を支…
-
■SDGsの達成に意欲的な企業として、「長野県SDGs推進企業」に登録
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は30日、サステナビリティ・リンク・ローンにより、征矢野建材向けの資金調達の実施を発表した。
…
-
■病院、ホテル、店舗、観光案内など、多様なシーンで活躍する革新的なソリューションを目指す
ネクスグループ<6634>(東証スタンダード)の連結子会社ネクスとレグラスは4月30日、会話型AIにおけるエッジAIコンピュー…
-
■AI姿勢分析「シセイカルテ」のデータを活用し、生活者のウェルネスライフ実現を目指す
日本テレビホールディングス<9404>(東証プライム)は4月30日、AI身体分析ソリューションやAI営業・接客ソリューションを展開…
-
■リユース推進と廃棄物削減へ
広島県三原市(市長:岡田 吉弘)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的とした連携協定を締結し、2024年4月30日(火)からリユース事…
-
■「お~いお茶」、大谷選手と共に世界へ
伊藤園<2593>(東証プライム)は4月30日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手と「お~いお茶」のグローバル契約を締結したことを発表。この契約により、大谷選手は日本国内外…
-
■三井不動産 KABUTO ONE 1階アトリウムに設置
三井不動産<8801>(東証プライム)は、日本橋兜町のランドマークビル、KABUTO ONE(東京都中央区日本橋兜町7-1)の1階アトリウムに、渋沢栄一翁の等…
-
■規格外野菜を活用した商品開発について高校生がシンポジウムで発表
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社ダイエットクックサプライ(DCサプライ)は、2024年1月から岡山県笠岡市にある学校法人…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-3-28
■生成AIの進化と潜在リスク
近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が…
-
2025-3-13
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引
食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…
-
2025-3-10
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場
「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。…
-
2025-3-6
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上
トヨタ自動車…
-
2025-3-5
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場
大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…
ピックアップ記事
-
■スタンレー電気など年初来安値銘柄の業績見通しに焦点
日経平均株価が4月に大幅下落する中、年初来…
-
■トランプ劇場、急転換の舞台裏!米中摩擦、FRB人事…予測不能な変幻自在
「クルマは急に止まれな…
-
■5大商社決算発表を前に高まる投資家の期待感
世界三大投資家の一人ウォーレン・バフェットが日本の…
-
■「市場の反乱」の一段落で「市場の勝利」を期待しバフェット流に商社株にバリュー株投資も一考余地
…
-
■株価55%高もまだ割安!?記念優待利回り10%超の注目株
10日には米国の関税発動停止を受け、…
-
■一喜一憂の投資家心理、トランプ関税「一時停止」の罠
まずフェイクニュースかと目と耳を疑った。次…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。